RSS | ATOM | SEARCH
「鳥の唄」信州・池田町で個展します。
気がつけば12月。
2016年も終わろうとしています。

11月に開催するはずだった「蔵久」での展示が、
蔵久さんの急な閉店に伴い、できなくなってしまい、
途方に暮れていた私。。。。

そういうときに限って、早々と額装を済ませ、
DMはあちこち配り始めてしまったりして〜〜〜😩

しばらく「やる気スイッチどこ?」という状態でしたが、
捨てる神あれば、拾う神あり。
今年の開催はあきらめていたのですが、偶然12月が空いていた、
池田町「カフェ風のいろ」さんで展示して頂く事になりました。

2年前に展示させて頂いた、北アルプスの眺望が素晴らしいカフェです。
店主こだわりのコーヒーを飲みながら、北アルプスをゆったりまったり眺めませんか?





***************************

「鳥の唄」小平彩見個展

2017年の酉年にちなんで、「鳥」をテーマにした作品と、
玉川大学出版部から刊行された「世界の伝記」シリーズの装画を展示してます。

 「ガリレオと新しい学問」 


□ 北アルプス展望カフェ 風のいろ
2016年12月2日(金)~12月25日(日)
10:00~17:00 LO 16:30
水・木曜定休、12/11(日)休み
〒399-8601 北安曇郡池田町池田919-2
TEL 0261−85−0005
http://cafe-kazenoiro.com/



***************************



author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 11:15
-, -, - -
2016 summer。個展と夏合宿!
2016年 夏の個展、終了いたしました!

暑い中、お忙しい中、
また遠方からお越しいただいた方々、
本当にありがとうございました!

ほぼ毎年りんごやさんで個展を開いてますが、
毎回、久しぶりに会う方々とのお話しの中で、
たくさんの刺激とヒントを頂き、
子育てしながらも、なんとか制作を続けていけています。

今回のテーマは「Syapse-シナプス」
シナプスとは、脳内で様々なつながりを作る大切な構造です。
人と人、体験、いのち。。。
日々のいろいろな出来事は、複雑に繋がり編み込まれて記憶されます。
人は皆、そんなつながりの世界で生きているのだなあとつくづく思います。

そして、私もまたこの経験を、
次につないで制作していきたいと思います。

 




個展が終わってからそのまま実家の横浜に滞在して、
家族であちこち観光したあと、
今度は千葉県に住む妹夫婦の家に海合宿!
私は波打ち際でちゃぷちゃぷでしたが、
子供達は果敢にもがんがん沖の方へ行き、
きゃーきゃー言って海を満喫してました。
(ライフジャケット着てですが)

夏休み始まってすぐ、どどーんと遊び呆けていたので、
帰ってから、宿題のチェックして愕然。。。
結構、ある。。。しかも3年生から自由研究じゃん。。。😅
慌てて昨日から準備をし始めました〜〜〜

息子よ。
夏休み最後のイベント、キャンプの前に、
なんとか自由研究終わらせるのよ〜〜😭


2016年 夏休みの思い出 vol.1

 子ども科学未来館

 千葉県海水浴場

 カフェにあった、ハイジのブランコ






author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 12:05
-, -, - -
暑い中、根津で個展します!
 

7月26日(火)〜31日(日)まで、
東京・根津にて個展を行います。
場所は毎年お世話になっている
ギャラリーカフェ『りんごや』さんです。

今回は、その伝記の装画を中心に、「Synapse -シナプス-」というテーマで、
多色木版、木口木版を5点、伝記装画を8点、合計13点の展示をいたします。


夏休みに入ったばかりの暑い中ではありますが、
お近くにお越しの際は、気軽にお立ち寄りください。
そして、ご感想、ご意見頂けたら幸いです。


小平彩見 新作木版画展 「Synapse -シナプス-」
2016年7月26日(火)~7月31日(日)
12:00~19:00 ( 最終日/~17:00)
会期中無休
喫茶・ギャラリー りんごや
〒113-0031文京区根津2-22-7
TEL: 03-5685-2456
http://ringoya-galerie.com/
★私の在廊日は、 7/29(金)、30 (土)、31(日)
時間は13時〜17時頃です。




 
author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 12:32
-, -, - -
世界の伝記。科学のパイオニア
2015年12月18日、科学者の伝記5冊が刊行されました。
10月に必死に彫っていた多色木版画作品が、表紙と裏表紙を飾ってます。
また、デザイナーさんが実にセンス良く、美しく仕上げてくださいました〜。

玉川大学出版部『世界の伝記 科学のパイオニア』

 

 




「エジソンと電灯」「ノーベルと爆薬」「ダーウィンと進化論」
「アインシュタインと相対性理論」「スティーブンソンと蒸気機関車」全5冊。

科学者の生涯を通し、その発明した技術などを具体的に分かり易く伝え、子どもたちに「科学史」に興味を持って欲しいという思いでつくられています。当時の社会背景や技術がよくわかる豊富な写真、図版とともに綴られ、小学生にも理解し易い新訳になっています。
今年4月には第2弾5冊を刊行予定です。(ニュートン、メンデル、ファラデー、ガリレオ、ベンツ)
年明けからまた死に物狂いで彫ります!画狂中年!
もし、本屋さんで見かけましたら、手にとって見てみてくださいね。

こだわりポイントは、従来の伝記のほとんどが「肖像画」を絵にしているのに対し、
現代の子どもたちと、その科学者の幼少期のワンシーンを表現しているところです。
エジソンは「汽車での新聞売り」ですし、アインシュタインは「父さんに方位磁石が北を指すのを教わっている」シーンといったところ。
そのあたりも注目してご覧になっていただけると嬉しいです。


ネットでもお求めいただけます。
http://www.tamagawa-up.jp/search/s7314.html
author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 11:28
-, -, - -
すっかり秋。



信州の夏休みは短い。

8月19日には始業式が始まり、
今、小二の息子は来週末の運動会に向けて、
連日かけっこや踊りの練習です。
娘の保育園の運動会はその次の土曜。
イベント続きの9月です。

それにしてもこの長雨。。。
運動会にはからっと秋晴れ!といってほしいものです。



私の仕事の方は、
JAグループ月刊誌「家の光」での連載が11月号で終了します。
先日最後の版画を納品し、一年間のお仕事が終わりました。

連載のお仕事は、去年の福音館さんと、今年の家の光さんとで2回目ですが、
締め切りに追われているというのが大変ではありますが、
実はそれが非常によかったりするのです。
毎月、あーでもないこーでもないと頭を抱えて考えたりすることが、
今の私にはとても必要な事。

母親だったり嫁や妻だったりする日常とは違う、
ゼロから物を作り出すエネルギーと思考は、
筋トレみたいに日々鍛えてないといけないのです。

だからこの時期に連載のお仕事に恵まれた事はとてもありがたかったです。


さて、次なるお仕事は、小学生高学年向けの科学者の伝記です。
連載が終わったので、これに集中して取り組まないといけません。
詳細はまだ明かせませんが、半年くらいかけてやるお仕事になります。
エジソンとかノーベルとか、知らない事だらけ!
ノーベルって、ダイナマイト作った人なの?!と、こんな具合😅💦

ここでもまた、勉強になっちゃうな〜〜〜_φ( ̄ー ̄ )
日々これ精進ですな!



《2015夏の思い出》

 1)  2)

 3)  4)

 5)  6)

1)2)奧志賀のカヤノ平でキャンプ
3)4)カヤノ平の湿原とブナの原生林の中を歩く
5)家族総出でじゃがいも掘り 6)松川村で恒例のブルーベリー狩り
author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 11:41
-, -, - -
個展が終わって。。。
ここへきて、ぐっと寒くなりました。
安曇野では火曜日から雪がちらちら舞い始めました。

いよいよ冬本番。


10月、11月と2カ所のギャラリーでの個展もやっと終了致しました。
お忙しい中足を運んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。

どちらの会場も、古い土蔵や家屋を改築して建てられた趣のあるギャラリーでしたので、その雰囲気に助けられ、なんだか2割増くらい素敵に飾られたような気がします。


〈蔵久 安曇野本店 外カフェ〉  
2014年10月1日(水)~10月29日(水)

 



〈アートカフェ清雅〉
2014年10月31日(金)~11月28日(金)


 




なが〜い展示期間でした。
やっと終了して、今はほっとしています。


しかし、ほっとしていられるのもつかの間。
新しいお仕事がはじまりました。

福音館さんの連載が終わって、それを待つかのように始まる連載挿絵です。

JAグループの雑誌「家の光」の中の、農村でのほっとするエピソードをご紹介する「心の肥やし」というコーナーです。



 


キャッチコピーは「じんわりほっこり農村ストーリー」!!!
すごいっしょ。

安曇野に移住して4年。私の版画作品も土臭くたくましい感じになってきたのかな?笑

これから一年間毎月掲載して頂く予定です。
毎月全力で頑張ります!

author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 11:34
-, -, - -
気が付けば、春です。
 
長男君、保育園卒園、小学校入学です!

**************************

ご無沙汰しておりますっ!

いつもブログで「忙しい、忙しい」って書きこみをして、
自分で見て、いやだな〜と思っているのですが・・・

やはり、年明けから怒濤の3ヶ月を過ごしてました。(◎-◎;)


福音館書店の連載カットとは別に、
中学校2年国語の教科書挿絵のお仕事が入りました。

しかも太宰治の「走れメロス」です!
こ、ここは、頑張りどころでしょー。。。というわけで、
とにかく今、自分の持っている力をすべて出そうと臨みました。

気合いを入れて挑もうにも、
この1,2,3月は記録的大雪での新聞配達、
長男の卒園、入学準備や、地域役員(隣組長)などの引継ぎなど、
年度末は母親業、嫁業も大変なわけで、
ほんとに身を削るようにして仕事しました!

またしても「忙しぶって」いて、すみませんっm(__)m

しかし、夫や義母の協力もあり、
3月末の締め切りになんとか間に合わせることが出来ました!
福音館Nさんのご配慮もありがたかったです!

皆さん、ありがとうございました〜!(T.T)っっ

あー。。。ゆっくり温泉につかってマッサージうけたーい!

出来は。。。(・_・)「今の自分の力は出し切った!」と思います。
つまり、自分の「実力」不足も感じました。
それが良かったのかどうかは、もう少し後にならないと分かりません。

教科書自体もこれから1年間文科省の検定を受け、検定合格となったら、
28年度春、採用した市町村の中学校2年生の目に触れられます。
以後6年間使用されるので、長男の中2に間に合うかも!
まだ、検定中で出版社を公にできませんが、
どうか、安曇野市がこの教科書を採用してくれますように!




福音館書店の「こどものとも」をはじめとする月刊絵本の折り込み付録の挿絵も仕上がってきました!

これから1年間、眞壁伍郎先生の「おはなしはこころの畑の種まき」という連載に木口木版作品が載ります。
種から芽が出て大きな木に生長していく様子を作品にしていこうと考えています。
眞壁先生の絵本についての内容も、大変興味深くおもしろいです。
特に子どもを持つ母親には!
ぜひ見てみてくださいね!


 1)   2)

1)これが記録的大雪の日のうちの庭!
パパが東京出張に行っていて帰って来られなくなり、実質私と姑さん2人で雪かきしました。
チビ達は大喜びでしたが。。。大人はもうかんべん。。。(>_<)

2)最近仲良し度が高い兄妹です。まるで恋人どうしのようです。


author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 10:34
-, -, - -
師走ってます!
気が付けば12月。師走ですね。
毎年書いていることだけど、
「師走」ってなんでいつも忙しいんだろう。。
皆さん、きっとそうなんですよね。
走ってる、走ってる。。(^_^;)

昨日、信州ならではのお菜洗い(野沢菜漬け作業)を済ませました。
信州人はこれを済まさないと、安心して冬を迎えることができません。
昨日は日中、暖かだったのでよかったです。



そして、その「お菜洗い」を済ますと安曇野も冬本番です。
新聞配達時、気温は氷点下になってきて、
いつ雪が降ってもおかしくない寒さになりましたよ。(◎-◎;)
これから初めて雪の日の配達を経験することになるけど、
早起きよりも信州の寒さに弱い私が耐えられるか。。。
そこが問題です。


さて、先週末、久々のお仕事依頼で東京に出てきました。
詳細は後日お知らせしますが、一年間の連載記事のカット!kyu
月一回の締め切りですが、張り切って木口木版でやることにしました。
自分で自分の首をしめることになるのですが、
ここは「木版画作家」として、しっかり仕事をしたいと思います。

家族の協力も得られそうだったので、
その1回目の作品のお届けと担当編集者さんとご挨拶も兼ねて、
子どもを置いて、実家に一泊の上京。
初めての事でしたが、子ども達なりに理解して待っていてくれました。

一日目は、出版社での打ち合わせの後、
今回の担当の編集者さんをはじめ、
以前担当して頂いた編集者さんも含めて4人で巣鴨ランチ。
久々に子どもなしの、楽しい「女子会」ランチにアドレナリンが大放出〜
田舎暮らしっぷりネタや、新聞配達ネタで、
興奮してかなり声が大きくなってしまったようで。。。
多分、ほんとの「田舎者」だったんだろうな。f(^ー^;ちょっと反省〜

2日目の午前中は、古巣のちひろ美術館の初山滋展へ。
時間がなかったため、他の展示は割愛して、
とにかく初山さんの木版画をじっくり鑑賞しました。
はぁ〜〜。。。(^。^)素晴らしかった〜〜
ちひろ美術館の先輩たちにも会えたし、
無理して行った甲斐がありました。

そして午後は、上石神井にある版木屋さんで、
「竹皮のバレン包み講習」に参加。
わたくし、学生時代にバレンを制作して以来、
奇跡的に竹皮が破れずに今日まできていたので、
「木版画作家」のくせに、自分で包めませんでした。
これはまずいなあと思っていたところ、
丁度よく講習があることを知り、参加を決意!



講習中、3回くらい自分で包んで、
これでできるようになった!とは言えないレベルですが、
今使っている自分のバレンをなんとか包むことが出来ました!

しかし、なんてマニアックで渋い講習なんだろう。
でも20人近くの人が参加していて、これにもびっくり。

ばたばた慌ただしく予定を詰め込んだ上京でしたが、
とっても充実してました。

帰宅後の日曜日は、家族揃って山梨県立美術館へ行きました。
現代木版画のパイオニアである「萩原英雄展」へ。
これも見逃すことは出来なかったんですよ〜
生誕100周年ということで、
こんなにまとまった作品を見られることは、そうはないんですよ。

これも素晴らしかった〜〜。

夫もとても感動したようで、
ミュージアムショップで販売していた小品を購入してしまいました!
巨匠の作品がこんな安価で手に入ることは、この先ないと思うな。。
ちゃんとした額に入れて、玄関に飾らなきゃ。


そんなこんなで先週末は、
新しい出会い、懐かしい再会、
芸術、知識を存分に吸収した、
充実した最高の週末でした。

また、年内に締め切りがあるので、
明日からまた忙しい日々です。
がんばろっと。


**************************

 1)

2)


1)11月長男君6歳になりました。
 今年のBDケーキは長男作のロケットのイラストを
 ケーキに仕上げて頂きました!

2)山梨県立美術館の公園に描かれたトリックアート。
  「うわ〜!落ちる〜〜!」


author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 09:44
-, -, - -
宙(そら)にまつわる物語
運動会、遠足、発表会、等々・・・・
秋はイベントが多くて、ママは大変です。
運動会までに竹馬乗れるようにしなくちゃとか、
お弁当はどうしようとか、
娘の新体操の発表会、はたして最後まで踊れるか?とか、
色々と気を揉みます。

でも、そんな母の心配をよそに、子ども達はじつに伸び伸びと楽しんでいて、
成長したなあ。。と感涙。(T_T)
母も負けずに成長しないとね。

そんなわけで、今年3つ目の展示が、25日(金)から11月12日(火)まで、
信州・池田町「カフェ風のいろ」にて行われています。
天文ドームを併設し、北アルプスを一望できる「カフェ風のいろ」にちなんで、
月・星・宙をテーマにした作品を展示しています。

今ちょうど山間は紅葉が始まっています。大峰高原の大カエデの紅葉を見たついでにでも遊びにきてください。
自家焙煎のコーヒーを飲みながら、北アルプスと紅葉…最高ですよ〜
★安曇野スタイル2013(11/1〜11/4)にも参加しています!★


  小平彩見 木版画とイラスト展
  「星の花束を」ー宙(そら)にまつわる物語ー
  2013年10月25日(金)~11月12日(火)
  カフェ 風のいろ
  10:00~17:00 LO 16:00
  定休日 水・木
  〒399-8601 北安曇郡池田町池田919-2
  Tel 0261-85-0005
  URL http://cafe-kazenoiro.com/



  



**************************************************

 1)   2)

 3)    4)

1)パイレーツ オブ カリビアンのダンスがんばって〜〜
2)毎年恒例になりましたが、運動会の後にそのまま中央公園でお弁当を食べます。
  子ども達も頑張ったけど、パパも場所取り、ママはお弁当作り頑張りました!

3)大峰高原の大カエデの前で家族みんなでパチリ。紅葉が始まってました−。
4)その後、打ち合わせも兼ねてカフェ風のいろで。気持ちの良いお庭です。

author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 17:01
-, -, - -
猛暑の中の個展、終わりました!
  


東京・根津にある、喫茶・ギャラリー「りんごや」

**************************


8月11日無事に東京での個展を終え、月曜日に子ども達を連れて安曇野に帰ってまいりましたー

テレビで「熱中症の恐れのため、不要な外出は避けましょう」という警告が流れるような中、それでも汗をかきながらギャラリーに足を運んでくださった方々に心から感謝!です。
ありがとうございました!!(T.T)

すっかり体は信州人になってしまったので、この10日間の東京の猛暑きつかった〜(>_<)
連日イベント続きで夏休みを満喫していた子ども達でしたが、安曇野に帰ってきてすぐ娘が発熱。その後続いて長男くん、その風邪が移ったのか、今はパパがダウンしてます。
皆さん、ほんとにお疲れ様でした〜

私も夏バテと疲れで一日中寝ていたいところですが、
長いことお休みを頂いていた新聞配達を帰ってからすぐ再開して、
それでもって、お盆なので、それなりに「嫁」の仕事もあるわけで。。。

来週保育園がはじまったら、どこかで一日ゆっくりお休みしよ〜〜〜(T_T)


残務が終わって落ち着いたら、個展での事など詳しくアップしますねー。
author:hanga-hiyori, category:制作のこと, 15:19
-, -, - -